20220124
◉短期目標
・4,5月までに卸売業スタート
・初月30人会員獲得
○経営マトリクス→優先順位づけを。
創業期は、お金をどうやって生むのか?まずは、どうやって売上を作るのか?
これを考える。お金を生まないものは優先度低い。
ポイント:最初のフェーズでは人にお金をかけないこと!!
→では、近々で必要なタスクは?
- 名刺作成
- Webページ:問い合わせ窓口(連絡先)、サービス内容くらいがあればOK。
- 資金繰り表の作成 ※変動しているところが説明できるように!
cf)販管費
→かかるコストを予想→仕入れは?配送費は?家賃は?
→資金繰り表→役員報酬→創業資金→登記
○仕入れ、管理、販売、卸し、それぞれどうやるか?
- 既にあるものをどうするか?既にあるルートをどうするか?
・輸出
・関連業者へ横流し
・キャンペーン、セール
・SNS
- 仕入れ先確保はどうする?
・SNSで見つける
・オフィス仲介(VPのクライアント)
・オフィスデザイン会社
・買取り業者(売り先であり、買付先になりそう。情報交換も。)
→このネットワークをいかに増やせるかが重要になりそう!!
・古物市場
・レンタルスペース、シェアオフィス、コワーキングスペース
→教えている人もいいね!
→スマートロックの会社、引っ越し業者、貸し倉庫、ウォーターサーバー、福利厚生のお菓子、OA機器、現状復帰の会社、スマートロックの会社など