H.I.F.株式会社様_20220408
本日はお時間いただき、ありがとうございます!
本日の流れ
JOY(株)会社概要
H.I.F.株式会社について調べたことの確認
協業のご提案
質疑応答
メモ
いきなり資料などのお話に入る前に、
アイスブレイクを兼ねてJOYの紹介と御社について事前に調べてきたことの共有から進められたらと考えています。
情報共有して、東口様と目線合わせをしてから
実際に協業提案をさせていただいてもよろしいでしょうか??
チラシ→顧客はプレゼントがもらえる
キャッシュフローが発生することがわかっているのに利益を横流しするのは勿体無い!
「ここまでのお話で、何かご不明点はございませんでしょうか?」
「もし契約をさせていただく場合、〇〇から進めさせていただいてもよろしいですか?」
その場で結論が出ていなくとも次のアクションの約束が出来ていれば(次回アポの日程を決めるなど)
○会社概要
会社名:JOY株式会社
代表者:福士 知志
役員:宇田川 富大 →ベンチャープロパティ社のサービスを分社化
所在地:千葉県船橋市前貝塚町499-21
設立:2022年3月1日
資本金:2,000,000円
<連絡先>
mail:info@joy-inc.jp
tel:040-707-2724
HP:https://joy-inc.jp/
※後ほど資料内で詳しくお話しいたします。
弊社のサービス内容
インテリアやオフィス家具(什器)の取り扱い
①To B向け:中古オフィス家具の引き取り・販売・レンタル・リース(ライブ中継で商品確認)
②「無在庫転売」:卸売業(セドラーに会員制プログラム)
中古のオフィス家具・インテリアなどを格安で仕入れられるメリットを提供
→高利益で売れる仕入れルートを確保する会員制サービス
(準備中。5月にリリース予定。)
WHY?
コロナ禍における個人購入の需要
圧倒的な速さでつかむ!
フリーランス・副業希望者の増加→セドラー増加
フリーランス人口と経済規模は過去最大に
労働人口の35%が広義のフリーランスであるアメリカと比較すると日本の広義のフリーランス人口は24%となっており、今後も成長の余地があると考えられる。

・在宅ワークによる時間の増加→副業・複業ワーカーも増加
昨年の708万人から今年は812万人まで増加しました。在宅勤務が広まり、移動時間がなくなったことから時間に余裕ができた人達が副業・複業を始めたのが原因と考えられる。

→弊社はセドラーに、収益性の高さというメリットを提供
せどりは始めやすい副業。
SDGs
SDGs認知度の増加
SDGs認知率は54.2%で、前回調査からほぼ倍増。

・若年層の認知・理解度の高さが示されている
性年代別にみると、10代のSDGs認知率が7割を超え(10代男性75.9%、10代女性72.2%)、全年代で最も高い結果となりました。「内容まで含めて知っている」割合も10代男性(45.7%)、10代女性(31.1%)の順に高く、若年層の認知・理解度の高さが示されたといえます。なお、この傾向は前回調査から変わっていません。

・消費マインドも変化
SDGsに積極的に取り組む企業は、「社会」からだけでなく「社員」からも好感を獲得。
「積極的にSDGsに取り組む企業」が今後どのようになっていくかのイメージを聞くと、「社会からの信頼が高くなる」が69.8%で最も高いスコアとなりました。
さらに、「社員の会社への愛着が強くなる」(47.8%)、「優秀な人材の確保が可能になる」(47.0%)などのスコアも目立ち、企業の積極的なSDGsへの取り組みで社会からの評価だけではなく、社員のエンゲージメントも高まる可能性が示唆されました。
→僕自身、環境意識の高まりがある。環境配慮がないのはダサい。。
WHAT?
- 中古オフィス家具の引き取り・販売・レンタル・リース
仕入れと販路
・オフィス移転する会社の家具を引き取る→安く仕入れができる。
・小さい会社であり、時代の変化に合わせ、フレキシブルな対応が可能(サブスク型サービスも検討中)
→多くの会社とシナジーが見込める。
- 卸売業(セドラーに会員制プログラム)
高利益で売れる仕入れルートを確保する会員制サービス
会員向けにEC作成
→中古のオフィス家具・インテリアなどを格安で仕入ることが可能。
◎会員サービスの特徴
ドロップシッピングと同じかそれ以上のメリットを提供できます。
・保管スペースを確保する必要がない
・発送や梱包の手間がない
・好きな販路を選べる(自社ECサイト、アマゾン、楽天、ebayなど)
・マイル・ポイ活などクレジットでの仕入れが可能
・店舗を持たないので卸価格を維持できる
・安定した仕入れ先が確保できる
◎検討中の会員プログラム(1~2品の販売だけで会費はペイできる)

HOW?
ライブで買える中古オフィス家具
・ライブだからインタラクティブなコミュニケーションが可能。
購入者の手間を省き、ミスマッチもゼロに。
・購入後も1ヶ月無料交換可能(無料交換保証)
◎紹介で購入いただくと、商品を3品無料でプレゼント!!
・さまざまなオプション
①什器購入者は無料で什器を引き取ります。
②ホームオフィス家具を3つ提供
③フレキシブルな契約が可能

コミュニティに弊サービスを卸す
<提携例>
①ベーシックの会費を半額
②仕入れルートを会員へ提供するというコミュニティとしての価値向上
③卸価格の毎月の利ザヤ
④特典として無料閲覧30日の権限を付与→ライブ配信
○提携におけるシナジー効果
例えば貴社サービスと混ぜ合わせることで、付加価値を付けてより高い会員費の徴収というのも可能。
※サービスの仕組み自体を改変することは不可
◎弊社では提案できない弱点をカバーしてほしい
セラーさんへの売り方のレクチャー
※すでに貴社にはレクチャーされた人がいたり、素人でも売れる知識を提供できる
○H.I.F.株式会社について調べたことの確認
◎AI定性与信を強みに決済代行事業・売掛金保証事業を展開する、BaaS (Banking as a Service)企業。(業界水準の10倍以上の与信精度を実現)
<サービス>
・AI定性与信審査サービスである「二十一式人工知能付自動与信審査回路」
・資金調達手段の一つである「債権流動化サービス」
・決済代行サービスである「Fimple決済」(売掛金まで保証する企業間決済サービス)
・売掛金保証サービスである「Fimple保証」
・オープン・イノベーションコミュニティ「Fimple Community」の運営。
・Fimple Credit:AI企業与信サービス
H.I.F.はAI定性与信技術を活用することによって、必要な資金が必要な法人・個人に提供される社会を実現してまいります。
つまり・・・
○ベンチャープロパティ(および不動産業界)とは、与信の部分で関わり?
それとも、「Fimple決済」や「Fimple保証」で資金回収のサポート?
・ベンチャー企業とシナジー→オフィス移転時にご協力できたらと思います!
○協業のご提案
・資料を共有しながらお話しさせてください。
○質疑応答
・家具の引き取りについて
⓪買取希望される品リスト・廃棄希望の品があればご提示いただく。
①査定訪問
②査定結果のお伝え、取引の提案
③引き取りにかかるコストを概算
④引き取りに当たっての金銭面の具体的なお話し、配送料の交渉
(引越し業社や施工業社のご紹介も可能です。)
ご覧いただき、ありがとうございました。
是非とも、JOY株式会社をよろしくお願い致します!!
